トイレは座って使いなさい
全ての記事の表示
ドイツの冬の乾燥肌、今年はこれで乗り切ってます
2019/02/14
私のモノ選び
Handmade in 京都! 辻和金網の「手付焼網」ドイツで愛用中
2019/01/14
私のモノ選び
いまさらですが!ツイッターはじめましたっ
2019/01/07
プロフィール
うちの定番、簡単&めちゃ美味しいポテトグラタンレシピ
2018/12/21
かんたんレシピ
「ストッキング界のオートクチュール」とも称される Wolford のタイツ『Velvet de Luxe 66』、やっぱりいいです!
2018/12/07
私のモノ選び
初ベトナム・ホーチミンに行ってきました♪ 配車アプリGrabが便利だった~~!
2018/12/02
未分類
帰省の荷造りは2日前にほぼ完了☆ おすすめのスーツケース
2018/10/24
私のモノ選び
学校で教えてもらえない「掃除の基本」を、海外にいながら「この方」から学ぶチャンス♪
2018/10/17
掃除
庭のリンゴが豊作!今年お気に入りのアプフェルクーヘンのレシピ
2018/09/27
かんたんレシピ
人生初の味噌づくりは、ひよこ豆&ジップ袋!
2018/09/13
かんたんレシピ
この夏リピートしてたシャワージェル
2018/08/30
ベルリンでの日常
ドイツのユニクロのサイズ、日本よりやっぱり大きい
2018/07/27
クローゼット
30年は使えそうな、素敵なバケツを庭仕事用に買いました
2018/07/08
ベルリンでの日常
少しずつ家に溜まっていく不要品は、定期的にOxfam ショップに寄付
2018/07/04
収納・片付け
マルタ女子旅に行ってきました
2018/06/07
未分類
春の一時帰国でパワーチャージ♪
2018/04/30
未分類
せっけんをクローゼットに入れたら、開けるたびに幸せな香り♪
2018/03/24
クローゼット
ドイツのデパートKarstadt のミセス向けニットがすごくお買い得で良かった!
2018/03/18
私のモノ選び
ヘナでセルフ白髪染め、2回目
2018/02/25
ベルリンでの日常
ヘナでセルフ白髪染めに挑戦~~!
2018/02/19
ベルリンでの日常
日本でもだいぶ知名度が上がった月経カップ、私も新しいのを買いました
2018/02/07
私のモノ選び
赤ワインの〆にデーツ、はまってます
2018/01/29
ベルリンでの日常
豆乳ヨーグルト 続けてみる予定
2018/01/07
ベルリンでの日常
あけましておめでとうございます
2018/01/03
未分類
クリスマスプレゼント、廃止しました
2017/12/21
モノとのつきあい
CASIOの腕時計「チプカシ」気に入りましたっ
2017/11/19
私のモノ選び
ドイツ在住者向けの、ドイツ食材でつくる日本食のレシピ本!
2017/10/17
ベルリンでの日常
10/28(土)大阪、10/29(日)神戸にて 初のトークイベントやります!
2017/10/03
ベルリン特派員
IKEAでリネン100%のキッチンクロスが発売されてた!
2017/09/25
キッチン
初の著書「ヨーロッパ最大の自由都市 ベルリンへ」が発売になります!
2017/08/28
ベルリン特派員
夢がひとつ叶いました!
2017/08/16
未分類
アルパカのブランケットを半額でゲットしました♪
2017/06/02
私のモノ選び
日焼け止め&ベースメイク ドイツと日本では使い分けが必要...
2017/05/02
私のモノ選び
桜を大満喫できた春の一時帰国
2017/04/19
未分類
お気に入りの食器4、喜八工房のご飯茶碗
2017/03/04
私のモノ選び
お気に入りのIKEA 365+ のマグカップと生姜入り白湯
2017/02/11
私のモノ選び
100円ショップで買ったお気に入り
2017/02/05
私のモノ選び
お気に入りの食器1、スタジオ Mのコルニーチェ 4深ボウル
2017/02/01
私のモノ選び
ビーガン仕様のフルーツブレッド
2017/01/26
かんたんレシピ
ドイツでも Panasonic のナノイードライヤーに買い換えました
2017/01/16
私のモノ選び
トルコのパンを使った簡単ピザが意外な美味しさだった
2016/12/19
かんたんレシピ
パソコンも(仕方なく)買いました。
2016/12/04
私のモノ選び
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M10 を買いました!
2016/12/01
私のモノ選び
石垣島に行きました
2016/11/23
未分類
お気に入りのハンカチをリピート買い♪
2016/11/16
私のモノ選び
海外旅行時にオススメ、CHUMSのコインケース
2016/10/06
私のモノ選び
旅行が好きなわけではないのですが、色々出かけた夏でした
2016/10/02
ベルリンでの日常
ビルケンシュトック焼けの足&おすすめのマニキュア
2016/09/03
ベルリンでの日常
触れるとメチャメチャ痛いハーブ!Brennessel ブレンネッセルに気を付けて~
2016/08/02
ベルリンでの日常
色褪せてしまった黒い洋服の染め直し、洗濯機で超簡単!
2016/07/15
ベルリンでの日常
Hiroshi Toyoda さんにプロフィール写真を撮ってもらいました
2016/06/30
ベルリン特派員
マスカラは、ブラシが細くて硬いタイプを選びます
2016/06/08
私のモノ選び
ついに、日本でも月経カップ「スクーンカップ」発売開始!
2016/06/01
私のモノ選び
ベランダ用のテーブル&イスを買いました
2016/05/31
私のモノ選び
今お気に入りの香水 Shanti Shanti シャンティ・シャンティ
2016/05/01
私のモノ選び
ぬか漬けはじめました!
2016/04/26
ベルリンでの日常
小石原ポタリーのパン皿を買いました
2016/04/19
私のモノ選び
セロリの炒め煮の適当な作り方
2016/03/20
かんたんレシピ
フライパンを「Gastrolux(ガストロラックス) バイオタン」に買い替えました。
2016/03/14
私のモノ選び
酵素玄米ご飯&亜麻仁油入りお味噌汁 生活に馴染んできました♪
2016/02/29
ベルリンでの日常
ドイツ・FALKEのおすすめタイツとその収納
2016/02/21
クローゼット
市販のお高いベーコンより、自家製塩豚が安くて簡単&美味しい♪
2016/02/09
かんたんレシピ
セロリ&パプリカ&ロシアの三つ編みスモークチーズの超簡単サラダ
2016/01/27
かんたんレシピ
ブーツについてしまった雨ジミを、なんとかしてみた!
2016/01/24
モノとのつきあい
軽くてたくさん入ってお気に入り! 機内持ち込み用、BRIC'S のキャリーケース
2016/01/16
私のモノ選び
不要な衣類やタオルは、リサイクルコンテナへ
2016/01/09
ベルリンでの日常
本音で生きてる人が、結局一番かっこいい
2016/01/02
価値観を明確に
ついに海外用の炊飯器を買ってしまいました!
2015/12/28
ベルリンでの日常
日本で買ってドイツに持ってきたもの MARKS&WEB のオーガニックコットンタオル
2015/12/10
私のモノ選び
バスルームのパッキンの黒カビに超効いた裏技!
2015/11/06
掃除
キャンドルホルダーを変えてみた
2015/10/09
私のモノ選び
フィリップオーディベールのブレスレット、公式通販で買っちゃいました!
2015/09/26
私のモノ選び
新たなおつまみのマイブーム、ロシアの三つ編みスモークチーズ!
2015/09/15
ベルリンでの日常
はがせるネイルベースコート 使ってみました
2015/08/30
ベルリンでの日常
オーストリア・ザルツカンマーグートで休暇
2015/08/18
ベルリンでの日常
この夏 H&Mで見つけた私のヒットアイテム!
2015/08/07
ベルリンでの日常
日焼け止め、今年気に入ってるのは DADO SENS
2015/07/16
私のモノ選び
冷え性が改善されたのは、乾燥しょうがのおかげかも
2015/07/02
かんたんレシピ
ethno のアクセサリーのファンです!
2015/06/16
私のモノ選び
ニンジンの保存。新聞紙でくるんで冷蔵庫に入れてます
2015/06/10
キッチン
キッチンクロスは、絶対リネン100%に決めてます!
2015/06/06
私のモノ選び
レザージャケットをMANGOでリーズナブルにゲット。
2015/06/02
私のモノ選び
初!パリへ行ってまいりました。食べてばかりの旅日記。
2015/05/29
ベルリンでの日常
お手軽&おいしい豆サラダ
2015/05/18
かんたんレシピ
マーナSLIMトイレブラシ、いいです!ドイツまで持ってきた甲斐がありました☆
2015/05/05
私のモノ選び
ドイツでより、日本のコスメフリークに有名?なオーガニックコスメ VERIMA ヴェリマ いいですよ!
2015/04/24
私のモノ選び
Found MUJIの「ブリキ組上缶」をコスメボックスに
2015/04/14
私のモノ選び
Panasonic ヘアドライヤー ナノケア、ほんとにいいです!
2015/03/20
私のモノ選び
カメラの性能に惚れ込んで、SONY のスマホ Xperia Z3 Compact を買いました
2015/03/10
私のモノ選び
10年ぶりに掃除機を買い替え。3分で決断。
2015/02/21
私のモノ選び
スーパーで美味しいものを選ぶコツは、これだけ。
2015/02/18
私のモノ選び
やっと、おしゃれを楽しめそうな気がしてきました!この本のおかげ!
2015/02/08
ベルリンでの日常
ハンドメイド・一点もののお気に入りブレスレット ethno
2015/02/06
私のモノ選び
とにかくその存在を知ってほしい!「月経カップ 」やっぱりオススメ!
2015/02/03
私のモノ選び
ステンレスの電気ケトルに買い替え
2015/01/28
私のモノ選び
ドイツで買う靴は、たいてい Gabor ガボール
2015/01/24
ベルリンでの日常
iiyama のタブレットPCを買いました
2015/01/14
私のモノ選び
あけましておめでとうございます
2015/01/03
ベルリンでの日常
道具を選ぶことって、お掃除においてもやっぱり重要です!
2014/12/25
掃除
ドイツでは、試食できるものはおいしい確立が高い??
2014/12/22
ベルリンでの日常
糸切りばさみが必需品
2014/12/15
モノとのつきあい
旅行にぴったりの BREE ターポリンショルダーバッグ、気に入ってます!
2014/12/07
私のモノ選び
これを読めば、今年の大掃除は「楽しくなる」かもしれないですよ.....!
2014/12/03
掃除
石井ゆかりさんの星占いの本「双子座」
2014/11/18
未分類
日本の秋を大満喫してました
2014/11/12
未分類
アンネマリー・ボーリンドのBBクリームは試す価値あり!
2014/09/22
私のモノ選び
無印の「ナイロンメッシュハードケース」が大好きです
2014/09/11
私のモノ選び
ドイツのドラッグストア・dm で買った安~い毛抜きが意外と優秀!
2014/08/30
私のモノ選び
低速ジューサー 「クビンス ホールスロージューサー」買っちゃいました!
2014/08/19
私のモノ選び
大豆ミートを使わずに、大豆ボロネーゼソース。
2014/08/13
かんたんレシピ
逆立ちがすっかり習慣化してます
2014/08/08
ベルリンでの日常
てぬぐい洗顔、いいです!
2014/07/23
ベルリンでの日常
リピートはなし!のオーガニックコスメ
2014/06/25
私のモノ選び
ドイツで日本の骨董品や和箪笥 を探している方へ
2014/06/19
ベルリンでの日常
香水ブーム続行中
2014/06/17
私のモノ選び
リピートしてるドイツのオーガニックコスメ色々 その2
2014/06/09
私のモノ選び
リピートしてるドイツのオーガニックコスメ色々
2014/05/28
私のモノ選び
三重県・湯の山にあるベルリンスタイルのベーカリーカフェ 「OTTER HAJEK オッターハーイェク 」
2014/05/22
未分類
亜麻仁油×ハチミツ×黒ゴマきなこ のペースト
2014/05/21
かんたんレシピ
旅行三昧・まったり大忙しの1ヶ月でした
2014/05/15
ベルリンでの日常
トルコで買ったブレスレット
2014/05/09
私のモノ選び
明日からまた一時帰国
2014/04/06
ベルリンでの日常
缶詰&真空パックの魚にハマっております
2014/04/01
ベルリンでの日常
IKEA IVAR を使ったオリジナルクローゼットをバージョンアップ!
2014/03/25
IKEA
庭づくりも、やっぱりライフオーガナイズでした。
2014/03/14
ベルリンでオーガナイズ
うちのキッチンの色使い
2014/03/01
私のモノ選び
香水選びは、恋人探し!?
2014/02/26
私のモノ選び
シャワーヘッドとホースを交換
2014/02/22
バスルーム
あずきを炊きました。仕上げにはラム酒!
2014/02/15
かんたんレシピ
キンドル・ペーパーホワイトをドイツで使ってみたその後と、オススメ本2冊
2014/02/13
私のモノ選び
りんごのピューレを作ってます
2014/02/07
かんたんレシピ
枕ジプシーです....
2014/01/27
ベルリンでの日常
日々の裏技的台所仕事
2014/01/19
かんたんレシピ
不要品を「寄付」して、家の中スッキリ!
2014/01/16
ベルリンでの日常
H&Mでリングを買いました
2014/01/10
クローゼット
おすすめ過去記事 TOP10
2014/01/08
はじめに
『ストレングスファインダー』で自分の「強み」を改めて意識しました
2014/01/05
思考のオーガナイズ
今年のクリスマスは、初、おうちでジビエでした。
2013/12/28
ベルリンでの日常
クリスマスプレゼントにビールを1ケースもらいました^^;
2013/12/20
ベルリンでの日常
キンドルも買いました!海外在住で日本の本を読みたいなら必須。
2013/12/11
私のモノ選び
包丁を研いでもらってスッキリ~!
2013/12/07
モノとのつきあい
日本で買ってドイツに持ってきたモノ達 その2
2013/12/03
私のモノ選び
アドベントクランツを一部手作りしてみた
2013/12/02
ベルリンでの日常
日本で買ってドイツに持ってきたモノ達
2013/11/30
私のモノ選び
ドイツとドイツ人について知りたいなら、この本オススメ!
2013/11/27
ベルリンでの日常
1年ぶりの日本。ひたすら食べて飲んでます...^^;
2013/11/19
未分類
前回日本で買って正解だったもの。卓上ごますり器。
2013/11/05
私のモノ選び
オランダまで行って、キッチンのオーガナイズしてました!
2013/10/30
収納BEFORE&AFTER
ちょっくらアムステルダムに行ってきました♪
2013/10/29
ベルリンでの日常
「鼻うがい」、いいですよ!
2013/10/22
ベルリンでの日常
日本で買いたいもの その2 使いやすいコスメポーチ!
2013/10/17
私のモノ選び
日本で買いたいもの その1 使いやすい財布!
2013/10/10
私のモノ選び
蚤の市で、古カッコいいラジオを買いました♪
2013/10/06
私のモノ選び
お気に入りの、小さな一点ものアート
2013/09/27
ベルリンでの日常
自宅で、カフェ風ラテマキアートを楽しむために買ったモノ
2013/09/21
私のモノ選び
アーティスト・現代美人画 画家 sioux さんの才能にホレました♪
2013/09/20
未分類
冷凍パイシートを使って、超簡単なキッシュ作り
2013/09/11
かんたんレシピ
オートミールを和風に味付けしておかゆの代わりに。
2013/09/03
かんたんレシピ
お気に入りになったオーガニックリキッドファンデ 「プロヴィダ ナチュラルファウンデーション エクストラライト」
2013/08/25
私のモノ選び
ビルケンシュトックのサンダルを初めて買いました
2013/08/19
私のモノ選び
手作りアロマ香水に手を出しました。
2013/08/07
私のモノ選び
大人が本気で楽しめるフィールド・アスレチック、Waldhochseil やってきました!
2013/07/31
ベルリンでの日常
自転車盗まれました。カードケースをスラれました。風邪ひいてました...^^;
2013/07/24
ベルリンでの日常
ドイツ生活にも必須の塩麹づくり
2013/07/16
かんたんレシピ
夏の室内履きは、いぐさのビーサン♪
2013/07/12
私のモノ選び
買って正解だったドイツ「Ganter」社のサンダル
2013/07/05
私のモノ選び
怒涛のような6月が終わりました...
2013/07/01
ベルリンでの日常
ベルリンの知名度アップのため、またひとつサイトをつくっちゃいました。
2013/06/08
ベルリン特派員
オーガニックコスメに移行しました。オススメのミネラルパウダー
2013/06/05
私のモノ選び
エコでラクな生理用品「月経カップ」買いました
2013/05/25
私のモノ選び
アンティークの和箪笥をドイツで販売しています
2013/05/17
未分類
ライラックの花が見ごろです!
2013/05/10
ベルリンでの日常
ブログ復活!
2013/05/08
ベルリン特派員
電動歯ブラシ、ハマりました!ソニッケアー オススメです。
2013/04/09
私のモノ選び
アルコールスプレーの活用方法 ・ ウラワザ中の裏技はコレ!
2013/03/31
掃除
エコ大国ドイツの中の、リサイクルのメッカ・ベルリン
2013/03/26
ベルリンでの日常
日本の空港ではまず見かけないけど、ドイツでは当たり前の光景とは
2013/03/18
ベルリンでの日常
ドイツの「ビーガン」と、日本の「玄米菜食者」の違い
2013/03/13
ベルリンでの日常
もし日本の冷凍食品に「犬の肉」が混じってたらどういう反応が起きるのかな...
2013/03/06
ベルリンでの日常
春が来て、一気にモチベーションアップ!!がっつり窓ふき。
2013/03/03
ベルリンでの日常
自分で足のマッサージをしたら、好転反応で熱が出ました...
2013/02/27
ベルリンでの日常
キャンドルの明かりがもたらすもの
2013/02/17
ベルリンでの日常
旅行に便利なライゼンタール・トラベルポーチの使い心地
2013/02/12
私のモノ選び
絵の代わりに、写真集を飾る
2013/02/08
モノとのつきあい
旅行の前には、家を掃除
2013/02/01
掃除
SUDOKU(数独)にハマってます...
2013/01/31
ベルリンでの日常
湖が凍ったら、アイススケート!
2013/01/29
ベルリンでの日常
我が家のIKEA コンパクトな蒸し器 STABILスチーマーインサート
2013/01/26
IKEA
ドイツのドラッグストア・dm(デーエム)で買う定番日用品とオススメ商品
2013/01/21
ベルリンでの日常
2泊3日でフランクフルト・ケルン・デュッセルドルフへ行ってきました
2013/01/18
ベルリンでの日常
インターネットに接続できなかった60時間
2013/01/17
ベルリンでの日常
ドイツのドラッグストア「dm」のエッセンシャルオイルが安くてイイ!
2013/01/07
私のモノ選び
大晦日&新年気分ゼロですが...
2013/01/01
ベルリンでの日常
クリスマスはガチョウの丸焼きやりました!
2012/12/27
ベルリンでの日常
ドイツ人的・おうちで本格派ピザパーティー
2012/12/24
ベルリンでの日常
玄米ご飯試行錯誤・今はマスタークックの土鍋で炊いてます
2012/12/17
私のモノ選び
高級焼き鳥屋さんの味。BIOの鶏ハツ買ってみました。
2012/12/13
かんたんレシピ
ライフオーガナイザー冥利に尽きる?ホームステイのお客様からのメッセージ
2012/12/07
ライフオーガナイザー
日本で買ってドイツに持ってきたもの 続き
2012/11/30
私のモノ選び
日本で買ってドイツに持ってきたもの
2012/11/26
私のモノ選び
また日本に里帰りしてました
2012/11/23
ベルリンでの日常
久保田由希さんと『ベルリンインテリア対談』その2 ベルリンスタイル=自分スタイル!
2012/11/08
ベルリンでの日常
ベルリンアパートメント完成記念☆久保田由希さんと『ベルリンインテリア対談』その1
2012/11/02
ベルリンでの日常
ハロウィーンパーティーしてました☆
2012/10/31
ベルリンでの日常
ドイツ流のラクで快適な暮らし...そのヒントが満載の本
2012/10/24
価値観を明確に
IKEAの「ショッピングリスト」はかなり便利!
2012/10/11
IKEA
部屋の壁をペイント中
2012/09/27
ベルリンでの日常
ドイツの食材でがっつり日本の居酒屋メニュー「じゃが餅」
2012/09/18
かんたんレシピ
我が家のIKEA 買っちゃいました!POÄNG ロッキングチェア
2012/09/14
IKEA
パンを保存しておくためのリネンバッグを作ってみた
2012/08/31
ベルリンでの日常
ミュージアムとかギャラリーとか、全く興味がないのです。
2012/08/27
価値観を明確に
「我が家のIKEA」に仲間入りさせたいモノ!POÄNG ロッキングチェア
2012/08/23
IKEA
ゆったりと忙しい日々を送ってます。
2012/08/20
ベルリンでの日常
またライフスタイルに変化が...。
2012/08/11
プロフィール
洋服のタグは、買ってきた日にすぐ切り取ります
2012/07/28
クローゼット
日本初(?)ドイツのクラインガルテンブログはじめました!
2012/07/23
ベルリンでの日常
やっぱり「トイレは座って」使わないと匂ってきます!
2012/07/18
バスルーム
ダンナの自宅オフィスをオーガナイズ
2012/07/16
ベルリンでオーガナイズ
Le Creuset ルクルーゼ 玄米を炊くために買っちゃいました。
2012/07/11
私のモノ選び
ベルリンでバーベキュー
2012/07/05
ベルリンでの日常
ドイツの自転車は高い!けど買いました!
2012/06/30
ベルリンでの日常
ロンドン週末旅行で食べたもの
2012/06/22
ベルリンでの日常
ドイツでベランダガーデニング・BIOの肥料を買う
2012/06/10
ベルリンでの日常
我が家のIKEA 靴の収納に!SKUBB 洋服用ハンギングオーガナイザー
2012/06/02
IKEA
IKEAの棚に、無印のPPクローゼットケースを入れてみた
2012/05/24
収納BEFORE&AFTER
ルバーブジャム作りました。これは超簡単&おいしい~!!
2012/05/22
かんたんレシピ
ゲストが家に来る前にチェックしておくもの
2012/05/19
掃除
ドイツのエコ洗剤よりも、やっぱり「海へ...」と「森と...」がいい!
2012/05/11
ランドリー
我が家のIKEA 右脳的収納に必須 ANTONIUSバスケットインサート
2012/05/07
IKEA
「日常」が幸せです~
2012/04/29
ベルリンでの日常
我が家のIKEA 用途は無限大!GALEJ ティーライトホルダー
2012/04/05
IKEA
使いやすいキッチンにするコツ モノを使用頻度で分けて収納する!
2012/03/29
キッチン
我が家のIKEA キッチンの主役はVARDEのキャビネット
2012/03/28
IKEA
腸内環境美化のため、レーズン酵母作ってます。
2012/03/23
かんたんレシピ
トイレの消臭にはマッチ。
2012/03/19
バスルーム
ITBの「ゲイ&レズビアントラベル コーナー」見てきました。
2012/03/15
ベルリンでの日常
ドイツのスーパーでの買い物は、念入りチェックが必要です
2012/03/11
ベルリンでの日常
ドイツのIKEAは太っ腹!?3,000円相当のITB入場チケット無料配布
2012/03/10
ベルリンでの日常
春が近づくと掃除がしたくなります!
2012/03/05
ベルリンでの日常
ドイツ生活で、安いときに買いだめする食材はコレ
2012/03/02
ベルリンでの日常
アルコールスプレーの活用方法・我が家の洗面所編
2012/02/25
バスルーム
トイレ掃除が「イヤだな~」と感じる理由をなくすには
2012/02/18
掃除
ライフオーガナイズ=面倒なことをラクに行うための仕組みづくり
2012/02/16
ライフオーガナイザー
「ゴチャゴチャ散らかさない秘訣。」クロワッサン最新号は、片付けられない人必読!!
2012/02/12
ライフオーガナイザー
雑誌掲載のお知らせ☆cafe-sweets カフェスイーツ最新号!
2012/02/04
ベルリンでの日常
IKEAのエコバッグを衝動買い
2012/01/29
モノとのつきあい
生活に必要じゃない+大切じゃないモノが家の中にどれだけあるか。
2012/01/27
価値観を明確に
8年がかりの納戸オーガナイズ
2012/01/22
収納BEFORE&AFTER
発芽玄米を手作り&圧力鍋で炊飯
2012/01/19
かんたんレシピ
オススメの洗濯物干しは、このタイプ!
2012/01/16
ランドリー
ベルリンのマルクトは今、チューリップだらけです!
2012/01/15
ベルリンでの日常
ドイツのクリスマスツリーの悲しい最期
2012/01/10
ベルリンでの日常
新年の抱負は考えません!
2012/01/05
価値観を明確に
大騒ぎの年末年始が終わりました...
2012/01/03
ベルリンでの日常
ドイツ キューネ社 のピクルス 食べた後は、自家製ピクルス漬けちゃいます
2011/12/29
かんたんレシピ
クリスマスパーティーあっという間に終了(笑)
2011/12/21
ベルリンでの日常
クリスマスパーティーの準備中
2011/12/19
ベルリンでの日常
ドイツの湯たんぽ「Fashy」は冬の快適暮らし必需品です!
2011/12/14
私のモノ選び
ストールをカーテンに②
2011/12/07
私のモノ選び
ベルリンのクリスマス市&ホットワインレシピ
2011/11/30
ベルリンのイベント
最近はトイレを漂白しちゃってます。
2011/11/25
バスルーム
ブレッドナイフはZWILLING(ツヴィリング)のを使ってます
2011/11/21
私のモノ選び
ドイツで感じるIKEAの変化
2011/11/18
ベルリンでの日常
ドイツのIKEAと日本のIKEA カフェで感じる食文化の違い
2011/11/13
ベルリンでの日常
お気に入りのソムリエナイフ Pulltap's プルタップス
2011/11/11
私のモノ選び
珍しくケーキを箱に入れてくれたけど。
2011/11/06
ベルリンでの日常
ユメゴコチなブログで紹介していただきました♪
2011/11/04
ライフオーガナイザー
「ベルリンの蚤の市」に特化した別ブログを始めました
2011/10/31
ベルリン特派員
日本から送ってもらってでもドイツ暮らしに取り入れたいモノ
2011/10/28
ベルリンでの日常
BRITA(ブリタ)のポット型浄水器はドイツ暮らしの必須アイテム
2011/10/19
ベルリンでの日常
ドイツ製のはずが、ドイツでは手に入らない「Frosch」のスプレーボトル
2011/10/14
掃除
ドイツにいてもやっぱり「ラ・バーゼ」の水切りカゴが欲しい
2011/10/09
キッチン
バジルは、ポット入りを野菜売り場で買う。
2011/10/03
ベルリンでの日常
「地球の歩き方」のベルリン特派員になりました
2011/09/30
ベルリン特派員
ものすごくドイツ的な食事 ジャガイモ団子
2011/09/21
かんたんレシピ
ドイツでのお掃除にも、やっぱりアルコールスプレーが必需品
2011/09/21
掃除
「おうちヨガ」はお部屋をキレイに保つ効果あり
2011/09/17
掃除
自家製インスタント味噌汁
2011/09/14
かんたんレシピ
マンション内で無人リサイクル(?)
2011/09/08
ベルリンでオーガナイズ
新しいリサイクルのカタチ ベルリンの「GIVEBOX」
2011/09/07
ベルリンでオーガナイズ
ベランダで緑に囲まれてくつろぐ幸せ
2011/09/05
ベルリンでの日常
ドイツのケーキ屋さんはケーキを紙で包みます。
2011/09/04
ベルリンでの日常
ドイツでは、パンに直接シールが貼ってあります
2011/08/29
ベルリンでの日常
片付けるクセをつけるには
2011/08/23
収納・片付け
ドイツのIKEAは駐「犬」場あり!
2011/08/19
ベルリンでの日常
ピアスの収納
2011/08/17
収納・片付け
1リットル80円の激安ドイツビールをIKEAのグラスで....。
2011/08/12
ベルリンでの日常
世界最長のビアガーデンに潜入! ベルリンビール祭り その2
2011/08/10
ベルリンのイベント
世界最長のビアガーデンに潜入! ベルリンビール祭り♪
2011/08/08
ベルリンのイベント
おうちで揚げ物の必需品は、IKEAのコレ!
2011/08/04
キッチン
ドイツの新聞は、家族で同時に読める。
2011/08/02
ベルリンでの日常
バラ売り野菜・果物のメリット
2011/07/31
ベルリンでの日常
ドイツの価格表示は、わかりやすい!
2011/07/29
ベルリンでオーガナイズ
日本人として、外国で食べるべきものに悩む
2011/07/27
私のモノ選び
食はなるべく地産地消で。
2011/07/25
私のモノ選び
ライフオーガナイザー視点で眺める、ドイツの蚤の市 その3
2011/07/22
ライフオーガナイザー
ライフオーガナイザー視点で眺める、ドイツの蚤の市 その2
2011/07/21
ライフオーガナイザー
ライフオーガナイザー視点で眺める、ドイツの蚤の市
2011/07/20
ライフオーガナイザー
ベルリンの蚤の市はヨーロッパ最大級!?
2011/07/17
ベルリンでの日常
ベルリン的土曜日のお楽しみは、マルクトをぶらぶら。
2011/07/11
ベルリンでの日常
「やりっぱなし」と「とりあえず」は、時間をムダにするための第一歩。
2011/07/06
ライフオーガナイザー
落ち着いてきました&カミングアウト!
2011/07/04
プロフィール
ベルリンで青ジソ栽培中...
2011/06/30
ベルリンでの日常
ベルリンに戻ってきてます
2011/06/26
ベルリンでの日常
Mさん宅のオーガナイズBEFORE&AFTERその3 カトラリーボックスの活用
2011/06/19
収納BEFORE&AFTER
Mさん宅のオーガナイズBEFORE&AFTERその2 レギュラー陣に特等席を。
2011/06/17
収納BEFORE&AFTER
もともとスッキリ!Mさん宅のオーガナイズBEFORE&AFTER
2011/06/17
収納BEFORE&AFTER
卒業アルバム、卒業証書、表彰状etc...バッサリ処分
2011/06/13
収納・片付け
日本の100円ショップにあって、ドイツにはないもの
2011/06/10
私のモノ選び
6月限定オーガナイズサービス まだ受付できます☆
2011/06/08
ライフオーガナイザー
ライフオーガナイズの日 イベント終了!
2011/06/07
ライフオーガナイザー
名古屋に戻ってます
2011/06/03
ライフオーガナイザー
ビール+自転車+観光=ビアバイク@ベルリン
2011/05/29
ベルリンでの日常
ライフオーガナイズ。読んでみる?聞いてみる?やってみる??
2011/05/26
ライフオーガナイザー
福岡のフリーマガジン「World Joint Club」に記事が掲載されました♪
2011/05/21
ライフオーガナイザー
6月5日、名古屋でライフオーガナイズのチャリティセミナー開催!
2011/05/18
ライフオーガナイザー
ライフオーガナイズのチャリティーイベント 6月に開催!
2011/05/12
ライフオーガナイザー
ベルリン的 正しいカギの置き場所
2011/05/12
ベルリンでオーガナイズ
「あれ?どこに車停めたっけ?」を防止するシステム
2011/05/12
ベルリンでオーガナイズ
ドイツで手作り化粧水(&カルキ対策!)
2011/05/08
ベルリンでの日常
海外で恋しくなる佃煮の味を超手軽に!「プルーンの醤油漬け」
2011/05/04
かんたんレシピ
ベルリンのIKEA
2011/04/28
ベルリンでオーガナイズ
ベルリンの無印良品
2011/04/28
ベルリンでオーガナイズ
重ねて収納できるって、本当に便利?
2011/04/25
収納・片付け
ドイツ人ならでは!?アンティーク和箪笥の使い方
2011/04/24
ベルリンでオーガナイズ
キッチンの必需品「目玉クリップ」がないので...
2011/04/20
キッチン
キッチンパントリーをオーガナイズ
2011/04/09
収納BEFORE&AFTER
Berlin out of nippon
2011/04/08
ベルリンでの日常
日本初、ライフオーガナイズの本が出ます(予約必須!)
2011/04/04
ライフオーガナイザー
ベルリン的スーパーでの買い物
2011/04/03
ベルリンでの日常
久々のベルリンで3日間寝込む。 快適な日常食とは。
2011/04/02
ベルリンでの日常
ベルリンのゴミ収集事情
2011/03/25
ベルリンでオーガナイズ
久々のベルリンで再始動。
2011/03/24
未分類
ライフオーガナイザーとしてのこれから。
2011/03/06
ライフオーガナイザー
荷造りも究極のオーガナイズ
2011/03/02
価値観を明確に
引越し第一段階終了... 次なる引越しに向けて準備!
2011/02/28
未分類
引越しは、まさにライフオーガナイズ。
2011/02/20
価値観を明確に
リサイクルショップの買い取り価格と、販売価格
2011/02/15
モノとのつきあい
またもや引越し。モノをバリバリ処分中。
2011/02/10
モノとのつきあい
余計なモノを手放すコツ。 価値観を明確に。
2011/02/01
価値観を明確に
家の中に余計なモノを増やさないようにするには。
2011/01/31
価値観を明確に
むやみに「捨てる」だけの片付けは、「断食」にも似て...。
2011/01/24
価値観を明確に
「なんで、家にモノが増えるのかしら...?」
2011/01/19
価値観を明確に
「自分の時間」に何をする?
2011/01/18
価値観を明確に
「自分の時間」を作る方法
2011/01/14
価値観を明確に
ライフオーガナイザーになって変わったことは?
2011/01/11
思考のオーガナイズ
あけましておめでとうございます!
2011/01/03
未分類
夢を叶えるために。1年を振り返るより、10年先を考える。
2010/12/31
思考のオーガナイズ
「こんな汚れ・あんな匂い」にはセスキ炭酸ソーダが効く!その2
2010/12/29
掃除
「こんな汚れ・あんな匂い」にはセスキ炭酸ソーダが効く!
2010/12/28
ランドリー
マキタの掃除機について さらに補足♪
2010/12/27
掃除
何事も、損か得かで考える
2010/12/26
価値観を明確に
kokia的モノ選び 爪切りの刃は直線に限る!
2010/12/17
私のモノ選び
kokia的モノ選びの価値観 「掃除機は、10秒で使って戻せるか」
2010/12/14
掃除
大掃除は「しない」派です
2010/12/13
掃除
快適な暮らしって、どんな暮らし?
2010/12/09
価値観を明確に
ライフオーガナイザー1級合格しました♪
2010/12/08
思考のオーガナイズ
使うものは使う場所へ。 ゴミ袋の収納場所
2010/11/29
キッチン
また「変化」の自分的ブームがきてます...
2010/11/22
思考のオーガナイズ
西荻窪周辺の方へオススメ情報~
2010/11/12
未分類
今週はライフオーガナイザー1級認定講座の2回目です☆
2010/11/07
ライフオーガナイザー
またまた小休止~☆
2010/09/30
未分類
パーソナルスタイリング、受けました~♪
2010/09/28
クローゼット
男の子3人を育てながらも素敵に暮らす
2010/09/16
収納・片付け
好きなモノしか持たない
2010/09/14
モノとのつきあい
シャワーカーテンにもカビがっ。
2010/09/09
バスルーム
ハンガーは洗濯用・保管用と分けずに併用してます
2010/09/08
ランドリー
小休止~
2010/09/01
未分類
1ヶ月で冷蔵庫を3回替えました
2010/08/28
キッチン
ゴミ箱の数 yoshiさんのモノ★カウント プロジェクト 8月
2010/08/27
掃除
片付け甲斐のある姉宅で悶絶~
2010/08/26
収納・片付け
「押入れ」に対する固定概念
2010/08/24
収納・片付け
空き箱ばっかり収納しないで~
2010/08/23
収納・片付け
Mさん宅キッチン収納AFTER
2010/08/21
収納BEFORE&AFTER
Mさん宅キッチン収納BEFORE
2010/08/20
収納BEFORE&AFTER
キッチンの引き出し。勿体無いことしてませんか~?
2010/08/18
キッチン
保存容器は同じものをたくさん揃えて
2010/08/17
キッチン
衣類の予備ボタン 保管する?処分する?
2010/08/16
クローゼット
公開お片付け キッチン編ひとまず終了~♪
2010/08/15
収納BEFORE&AFTER
公開お片付け シンク下 後編
2010/08/14
収納BEFORE&AFTER
公開お片付け シンク下前編
2010/08/13
収納BEFORE&AFTER
公開お片付け 食器棚 後編
2010/08/08
収納BEFORE&AFTER
公開お片付け 食器棚 前編
2010/08/07
収納BEFORE&AFTER
公開キッチンお片付け ワイヤーシェルフ周辺
2010/08/06
収納BEFORE&AFTER
公開お片付け行ってきました~☆
2010/08/05
収納BEFORE&AFTER
アンチョビの空瓶が好き
2010/08/04
キッチン
食器棚はワイヤーシェルフです
2010/08/02
キッチン
自分が目指すスタイルを確立するために コラージュは有効☆
2010/07/31
モノとのつきあい
2ドア冷蔵庫は、トップフリーザーがいい
2010/07/30
キッチン
ついに便器に手を突っ込んでみました
2010/07/29
バスルーム
冷蔵庫 選び方を間違えた
2010/07/28
キッチン
趣味・特技は「整理・片付け」です
2010/07/27
思考のオーガナイズ
片付けは 三歩進んで二歩下がる
2010/07/26
収納・片付け
押入れ(クローゼット)の収納見直し中
2010/07/25
収納BEFORE&AFTER
公開キッチンお片付け、予告編
2010/07/24
収納BEFORE&AFTER
収納お手伝い行ってきました②
2010/07/23
収納BEFORE&AFTER
収納お手伝い行ってきました①
2010/07/22
収納BEFORE&AFTER
自家製バジルペースト♪ バジル大好き。
2010/07/20
かんたんレシピ
布団カバーのかけ方 kokiaのオススメ方法
2010/07/17
ランドリー
IKEAでついで買いしたもの
2010/07/16
リビング
トイレットペーパーを買う基準。デザインと便利さで選ぶ。
2010/07/15
モノとのつきあい
家具を持たずにスッキリと賃貸暮らしするために②
2010/07/14
収納・片付け
家具を持たずにスッキリと賃貸暮らしするために①
2010/07/13
収納・片付け
脱衣所の様子 お金をかけずに工夫する
2010/07/12
バスルーム
すだれリメイク
2010/07/11
モノとのつきあい
IKEAのブラインドをひとりで設置してみる
2010/07/10
リビング
すだれカーテンにカビが発生...
2010/07/09
リビング
引越し後の初ゲスト
2010/07/08
未分類
湿気と格闘中...
2010/07/07
掃除
ゴーヤのツルに萌え~♪ 実はベランダガーデナー☆
2010/07/03
未分類
お気に入りの一冊 猫好き必見
2010/07/02
モノとのつきあい
ドイツ人の置き土産 作りつけ本棚
2010/07/01
リビング
ドイツ人的こだわり ケーブルを隠す
2010/06/30
リビング
愛用キッチンツール kokia的こだわり
2010/06/29
キッチン
ライフオーガナイザー1級認定講座申し込みました!
2010/06/25
思考のオーガナイズ
ガーリックプレスは私のキッチン必需品です☆
2010/06/24
かんたんレシピ
道具箱はIKEAの「SAMLA」を使用中
2010/06/23
収納・片付け
「京都の美人」の香り
2010/06/20
クローゼット
「整理収納アドバイザー」2級講座受けてきました&オススメ整理本!
2010/06/18
収納・片付け
引越しの極意②
2010/06/17
収納・片付け
1年間に3回の引越しを終えて。引越しの極意
2010/06/14
モノとのつきあい
赤裸々に公開。うちの食材ストック
2010/06/13
キッチン
模様替えBefore&After実録☆フスマ取っ払いましたの巻
2010/06/09
リビング
ありんこと戦ってます
2010/06/05
キッチン
ハイテク家電が嫌いです
2010/06/04
キッチン
買って後悔してるもの
2010/06/03
キッチン
窓から柿の花が見えます♪
2010/06/02
未分類
kokiaの特技 : IKEAに行って何も買わずに帰ってくること!
2010/06/02
思考のオーガナイズ
IKEAのシャワーカーテンつけました~
2010/06/01
バスルーム
ヤフオクで不要品処分して現金ゲット☆
2010/05/31
収納・片付け
ついに買いました!一生使える水切りカゴ「ラ・バーゼl a base」
2010/05/28
キッチン
あるときは素敵なキッチン、またあるときは...
2010/05/27
キッチン
引越し先の新(古)キッチン
2010/05/26
キッチン
エコで、使い心地最高。 イチオシ洗剤 再びオススメします!
2010/05/14
掃除
半月ぶりの更新です~
2010/05/14
北軽井沢暮らし(2010年春)
他人との共同生活における片づけ
2010/04/29
北軽井沢暮らし(2010年春)
山暮らしの天敵
2010/04/27
北軽井沢暮らし(2010年春)
キジが横切る田舎道で考える
2010/04/24
北軽井沢暮らし(2010年春)
山の中でもカラス×ゴミは厳重注意
2010/04/23
北軽井沢暮らし(2010年春)
屋根裏に「何か」がいました...(汗)
2010/04/22
北軽井沢暮らし(2010年春)
しばし山の中へ移住してきます
2010/04/21
北軽井沢暮らし(2010年春)
片付けられない理由が知りたくて
2010/04/17
収納・片付け
ムダづかいの基準
2010/04/16
モノとのつきあい
節約と貧乏臭いの狭間で
2010/04/15
モノとのつきあい
衝動買いならぬ「衝動捨て」 kokia的・プランを立てないお片づけ
2010/04/13
収納・片付け
kokia的住まいの探し方 こだわり条件
2010/04/09
私のモノ選び
整理・収納における右脳と左脳の役割 (硬派なタイトルだわっ)
2010/04/08
収納・片付け
暮らしを快適に。 ライフオーガナイザー2級受講してきました☆
2010/04/07
収納・片付け
料理すること=片付けること 調理師的段取りとは
2010/03/19
キッチン
洗濯の頻度
2010/03/18
ランドリー
おいしいものも、香りで判断します
2010/03/16
価値観を明確に
五感を研ぎ澄まして暮らす 「嗅覚」
2010/03/14
未分類
リサイクル&ネットオークション 活用してます
2010/03/13
モノとのつきあい
「いつか使う」日はこないけれど、「いつか換えたい」の「いつか」って??
2010/03/12
モノとのつきあい
バスマット こだわるポイントはそこじゃない!
2010/03/11
バスルーム
「まだ使える」けど、買い換えてみる
2010/03/10
モノとのつきあい
モノを捨てるには ②理想の「暮らし」に合っているか考える
2010/03/09
収納・片付け
モノを捨てるには ①引越すつもりで見直す
2010/03/08
収納・片付け
エコでロハスな食料自給 豆苗を愛でる♪
2010/03/07
キッチン
雑誌をスリムに。スクラップせずに保存する
2010/03/06
リビング
後悔しない洋服の買い方 チェックポイントは10以上!
2010/03/05
クローゼット
洋服の整理&管理 超シンプルkokia流...
2010/03/04
収納・片付け
どんなに高い掃除機を使ったって、ムダじゃないですか?
2010/02/26
掃除
トイレの匂いをモトから分解 BN菌お試し中☆
2010/02/25
バスルーム
トイレ掃除は洗剤なしでカンタンに
2010/02/24
バスルーム
トイレの消臭にはやっぱりマッチです
2010/02/23
バスルーム
理想の生活に近づくには
2010/02/21
リビング
暮らしをダサくする「危険なアイテム」トップ5 後編
2010/02/20
収納・片付け
暮らしをダサくする「危険なアイテム」トップ5
2010/02/19
収納・片付け
見苦しい部屋干しを、少しでもカッコよく...
2010/02/18
ランドリー
使い心地が違います☆ゴム手袋はマリーゴールド
2010/02/17
掃除
キッチンの排水溝は毎日キレイに☆
2010/02/16
キッチン
死角を利用してすっきり収納
2010/02/15
収納・片付け
ワイヤーシェルフを食器棚に
2010/02/14
キッチン
掃除機はバスルームの近くに収納
2010/02/13
掃除
掃除機は、マキタのハンディクリーナーじゃなきゃ!
2010/02/12
掃除
ストールをカーテンに/すだれをブラインド風に
2010/02/11
リビング
「好きなモノ」と「必要なモノ」だけに囲まれた暮らしが理想
2010/02/10
収納・片付け
使わないモノ = 不要なモノ
2010/02/09
キッチン
カンタンで栄養満点!ひたし豆にハマってます♪
2010/02/05
かんたんレシピ
おでんの残り汁でカンタン切干大根煮♪
2010/02/04
かんたんレシピ
気になるゴミ箱発見
2010/02/04
掃除
ゴミの保管・収納 (!?)
2010/02/03
収納・片付け
大活躍!万能アルコールスプレーは一家に1本☆
2010/01/31
掃除
キッチンには輪ゴムよりも洗濯バサミを
2010/01/21
キッチン
お風呂掃除 ラクして快適を目指すには?
2010/01/20
バスルーム
包丁は、ぺティナイフ1本で十分です
2010/01/17
キッチン
風邪知らず☆ヘルシージュース 青汁入り!
2010/01/16
かんたんレシピ
料理中の生ゴミの処理 プロのキッチンは?
2010/01/15
キッチン
調味料のしまい場所。数は厳選して少なく...
2010/01/14
キッチン
キッチン小物の配置は使いやすさ優先
2010/01/13
キッチン
テレビ、パソコン、ステレオ。全部まとめてスッキリ快適に暮らす
2010/01/06
収納・片付け
洗濯用洗剤は「海へ...」です
2010/01/02
ランドリー
「森と...」は、食器洗剤の理想形!もうこれしか使えません♪
2009/12/30
キッチン
おすすめタオルとタオルスタンド
2009/12/29
バスルーム
はだかのペンダントライト
2009/12/29
リビング
トイレは座って
2009/12/29
バスルーム
キレイな部屋は、雑誌の中の他人事?
2009/12/28
はじめに
はじめまして☆
2009/12/28
はじめに